Blog

甲斐駒ケ岳からのひとこと

住宅のみえないところを考える

【第6回気密】

 

気密が悪いとどうなるか。

断熱性能の低下を招きます。無気密=無暖房になります。

気密が悪いと換気能力が下ります。

空気が循環しません。

 

冬に寒くて24時間換気を止められる方がいらっしゃいます。

場合によりカビが生えますのでご注意ください。

絶対に24時間換気は止めないでください。

 

排気口には網付きのガラリは使用しないでください。

埃がたまり、目詰まりします。排気の風が出るので、虫は入ってきません。

(止めると入る時があります。)

 

軒天のケイカル版の有孔穴付きの場合には、

木下地で換気量の有効面積が必ずっと言って良いほど、減りますので、

軒先換気口を設けた方が良しと感じます。

(何らかの工夫をすれば、別です。)

 

気密が良くてもこちらの地域は自然が豊かなので、

室内に当たり前のように虫が入ってきます。

 

2時間に1回、室内容積の空気を入れ替える法律が、24時間換気扇です。

そもそも論書きます。

なぜ空気を入れ替えるかは、☆4マークの建材を使用しているためです。

 

☆4マークの建材は、13の化学物質の使用を禁じています。となると13物質以外は何でもありです。

国の基準で何にも入っていないのに☆4マークを入れないといけません。

 

役所からは持ち込み家具から化学物質が出るから24時間換気扇を付けると言われます。

 

無添加住宅北杜は湿気が滞留して、カビが生える可能性があるので、24時間、換気扇を使用しています。

 

健康の体に、☆4マークの建材が悪さをします。

空気測定を行い、空気環境のみえる化を図り、

空気環境に詳しい先生にアドバイスを頂きながら、考察を頂いております。

 

【家は空気環境】

健康住宅って何でしょう。

 

断熱性能が世界水準に近く(外皮熱還流率Ua値0.46以上が弊社の標準仕様です。)

 

2020年は全棟フラット35S以上の断熱性能でないと建築できません。

(一概には言えませんが簡単なイメージです。)

C値(気密性能)が高く

(この数字にも落とし穴色々あります。)

 

一番大事なのは。

家が呼吸することなんですね。