空気の質がまったく違うことに気づきました。
今回の動画
🎥 この動画について
北杜市での家づくりや移住を検討されている方に向けて、実際の暮らしや住まいの工夫など、
役立つ情報をお届けしています。
🎁 \LINE登録者限定/プレゼント実施中!
「八ヶ岳・北杜市に移住する前に確認したい10のチェックポイント」を、今だけ無料で配布しています。
ご希望の方は、こちらからLINEにご登録ください👇
👉 https://lin.ee/vl67O2l
こんにちは、北杜市の工務店、ShozenDesignの田中です。
今回は、実際に僕自身が体感した「呼吸する家」の心地よさについてお話します。
✅ 賃貸ではなかなか感じられない“空気の違い”
以前は神奈川で賃貸に住んでいましたが、北杜市で自然素材の家に住み始めてから、
空気の質がまったく違うことに気づきました。
・朝起きたとき、空気がスッとしている
・梅雨でもジメジメせず、カビ臭さもない
・結露しにくく、窓辺がさらっとしている
これらはすべて、家が「呼吸」しているおかげなんです。
✅ 自然素材は、呼吸する素材
無垢材や漆喰などの自然素材は、空気中の水分を吸ったり吐いたりして調湿してくれます。
これが、湿度を一定に保ち、空気を清浄にし、カビやダニの発生も抑える役割をしてくれるんです。
✅ 「ただの快適」とはちょっと違う
この心地よさは、ただエアコンの効いた部屋とは違って、“自然な快適さ”なんです。
住んでいるだけで、ストレスが少ない、そんな感覚。
帰宅してドアを開けたときの空気の清らかさ。そこには、数字では測れない豊かさがあると感じています。
✅ 部分的でも、暮らしは変わる
「全部自然素材じゃないとダメ?」と思うかもしれませんが、そんなことはありません。
ShozenDesignでは、床や壁の一部だけでも自然素材を取り入れることで、
暮らしやすさとコストのバランスを取ったご提案をしています。
北杜市での家づくりや移住を検討されている方に向けて、実際の暮らしや住まいの工夫など、
役立つ情報をお届けしています。
🎁 \LINE登録者限定/プレゼント実施中!
「八ヶ岳・北杜市に移住する前に確認したい10のチェックポイント」を、今だけ無料で配布しています。
ご希望の方は、こちらからLINEにご登録ください👇
👉 https://lin.ee/vl67O2l